ちょっとした困りごとはありませんか? | 高齢者等在宅生活サポート事業のご紹介

遠軽町社会福祉協議会では、高齢者世帯などが日常生活の中で起きた”ちょっとした困りごと”を解決するため、本会のボランティアセンターに登録している「有償ボランティア」が必要な支援を行う「高齢者等在宅生活サポート事業」を行っています。高齢者等の多くの方々が住み慣れた我が家で可能な限り暮らし続けたいと願っておりますが、加齢などとともに自分では困難になってくるような事が少なからず出てくると思います。そこで、私たち遠軽町社会福祉協議会は『困ったときはお互いさま』の精神を大切にしながらこの事業を立ち上げ、少しずつ理解を広めていっております。
この事業を利用するためには、事前に利用登録等の手続きが必要となりますが、例えば、「照明器具の電球交換に困っている」、「足が不自由なためゴミ出しが大変」、「離れて暮らす高齢で耳の遠い親の安否が心配」、「自宅に来て話し相手になって欲しい」などの困りごとがございましたら、お気軽に本会の担当者までご相談ください。
また、「有償ボランティア」として高齢者等を支えていただける町民の方も随時募集しております。「ボランティア活動に興味がある」、「高齢者等への支援活動を通じて社会参加してみたい」、「近所に住んでいる高齢の方が困っていそうなので助けたい」などボランティア活動を始める動機は様々だと思いますが、皆様のご理解とご協力を心よりお待ちしております。
詳細につきましては、以下のリンクよりご確認ください。
問い合わせ・申し込み先
遠軽町社会福祉協議会 ボランティアセンター TEL:0158-42-0317